白馬村は長野県北部の雄大な自然に囲まれたリゾートエリアです。
四季折々の風景が楽しめることから、愛犬との旅行先としても人気が高まっています。
近年では、テラス席でペット同伴OKのカフェや、ゴンドラで一緒に絶景を楽しめるスポットも増えてきました。この記事では、白馬で実際にペット連れで訪れやすいカフェを中心に、アクセス情報やおすすめポイントを紹介します。
(※2025年10月時点の情報です。最新情報は各店舗の公式サイトやSNSをご確認ください)

HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(白馬マウンテンハーバー)

北アルプスを一望できる絶景テラスが魅力の人気スポット。白馬岩岳マウンテンリゾートの山頂に位置し、ゴンドラ「ノア」に乗って約8分で到着します。
山頂デッキはペット同伴OKで、併設の「THE CITY BAKERY HAKUBA」では焼きたてのパンやコーヒーを楽しめます。
晴れた日にはアルプスの稜線が美しく映え、写真映えも抜群。ゴンドラは犬の同乗も可能で、愛犬と一緒に空中散歩ができる貴重な体験が味わえます。
アクセス:白馬駅から車で約10分(岩岳ゴンドラリフト利用)
営業時間:8:15〜16:00(季節により変動)
ペット情報:ゴンドラ同伴可(別途料金700円)、テラス席OK、リード必須
おすすめポイント:ドッグラン併設の「白馬ワン!テンハーバー」も人気
Sounds Like Cafe(サウンズライクカフェ)

白馬村のエコーランド通りにある、オーストラリアスタイルの人気カフェ。
外国人観光客にも愛される開放的な雰囲気で、チキンカツバーガーやアボカドバーガーなどボリューム満点のメニューが揃っています。テラス席はペット同伴OKで、愛犬と一緒にリゾート気分を味わえます。
朝食メニューも充実しており、コーヒー片手にゆったり過ごす時間は格別です。
アクセス:白馬駅から車で約5分
営業時間:9:30〜16:00(不定休)
ペット情報:テラス席のみペット可、リード着用
おすすめポイント:朝食利用もおすすめ。英語対応スタッフが常駐し海外客にも人気
白馬焙煎工房(Hakuba Roastery)

地元で人気の自家焙煎コーヒー専門店。白馬駅から車で約7分ほどの場所にあり、香ばしいコーヒーの香りが漂う落ち着いた空間が広がります。ウッドデッキ席があり、ペット同伴可能との口コミも見られます(訪問前に要確認)。
店内では豆の販売も行っており、お土産にもぴったり。旅の途中にひと息つくのに最適な一軒です。
アクセス:白馬駅から車で約7分(八方エリア近く)
営業時間:10:00〜17:00(水曜定休)
ペット情報:テラス席同伴可(要確認)
おすすめポイント:ドリップバッグや豆の販売もあり、自宅でも白馬の味を再現できる
CITY COFFEE HAKUBA

古民家をリノベーションした、和モダンな雰囲気が人気のカフェ。
木の温もりを感じる空間で、特製どら焼きやブレンドコーヒーをゆったりと楽しめます。屋外席はペット同伴可能という口コミがあり、旅の途中の休憩にもぴったり。どら焼きはお土産にも人気があり、見た目も可愛らしいと評判です。
アクセス:白馬駅から車で約6分
営業時間:10:00〜18:00(不定休)
ペット情報:屋外席ペット可(要確認)
おすすめポイント:和スイーツ好きにおすすめ。写真映えする外観も魅力
SATORU COFFEE(サトルコーヒー)

白馬駅近くにある小さなコーヒースタンドで、地元住民にも親しまれているお店です。
朝早くから営業しているため、散歩途中のモーニングにぴったり。
店前のベンチ席では愛犬と一緒にコーヒーを楽しむことができます。穏やかな空気が流れる空間で、旅の朝にほっと一息つける場所です。
アクセス:白馬駅から徒歩約5分
営業時間:7:00〜16:00(火曜定休)
ペット情報:屋外ベンチ席利用可(要確認)
おすすめポイント:テイクアウトOK。朝の光が差し込む映えるロケーション
まとめ
白馬村には、愛犬と一緒に立ち寄れる魅力的なカフェが多くあります。
北アルプスの絶景を望むテラスや、和モダンな雰囲気の古民家カフェなど、自然と調和した空間が揃っており、旅の合間に心安らぐ時間を過ごせます。
ペット同伴可の条件は店舗によって異なるため、事前に公式サイトやSNSで最新情報を確認するのがおすすめです。自然に包まれた白馬のカフェで、愛犬との思い出に残るひとときを過ごしてみてください。
